しろねこC white cat C
スポンサーサイト
CちゃんとLUSH

地元にショップがあるのを知らず、通販で・・・
飼い主の記憶では 確か最初は自然派石けん屋さんだった
今は フェイスケア・ボディケア・ヘアケア製品などもあるのね
ここの商品を選ぶ理由は まず第一に
「動物実験に反対の姿勢をとっている」上に
「そのことを明記、公表している」ことにあります。
動物実験をする必要がないということは
原材料が体に安全であるという意味でもあり
地球を汚染しないことの手助けにもなると
飼い主は考えています。
他にも、ボディショップやロゴナやシャボン玉せっけんなど
社会貢献や社会還元、地球環境保護(動物の命も含む)など
利益を生み出すことだけが最終目的ではない、
信念を持って未来に向かっているような
メーカーからなるべくお買い物をしようと心がけています。
飼い主の考えはこのへんにして。
今回の購入商品
・ソープ3種類

感想は・・・
写真左上のピンク「君は僕のバラ」
LUSHっこういったネーミング多いです。
楽しいですよね。
バラの香りかとおもいきや、柑橘系の香りもしっかりしています。
写真右上「葉と香と」
スクラブというよりも大きめのつぶつぶが入っています。
いちじくの種ですって・・・
香りはミルキーなかんじです。ミルクの成分は入ってないです。
つぶつぶ入りなせいか、泡立ちが良く、減りも早かった。
写真下「ゴールドバスター」
朱色っぽい赤の石けん。
油分などはこれがよく落ちるので、飼い主は洗顔用にしました。
洗い上がりがサッパリします。が、
大手メーカーの製品のようにガビガビに乾燥することはありません。
香りはローズメインで、飼い主の好きなゼラニウムも
入っています。お気に入りです。
『2008年ウエストオブイングランド大学の研究発表により、
オレガノにMRSAの院内感染を防ぐ働きがあることを知った
看護師たちからのリクエストを受け、このソープが誕生しました。』だって
(LUSH HPより抜粋)
・ソリッドパフューム(練り香水)


大きさはこのくらい 小さいけどなかなか減らないので
これくらいでよいかと。
『ラブ&ピースをスローガンに広がった
60年代フラワームーブメント、
その担い手となったヒッピーたちが好んで身につけた
オリエンタルな香り』
(LUSH HPより抜粋)
のコピーに惹かれて購入。
耳裏と手首、足首などに着けています。
トップノートとミドルノートが違ってきます。
※ミドルノートじゃなくて、飼い主の体臭が混じり始めた臭いかも(´~`)
練り香水なので、液体のものより長持ちします。
オリエンタルでスパイシーな香りです。
LUSH
クリスマスギフトたくさんあるね~

お約束の 好奇心旺盛Cちゃん
食べちゃだめだよーん
ブログランキングに参加しています。


【ダンシングベア様へ】
大変ご親切なアドバイスをいただきまして、
ありがとうございます!
アドバイスを1つずつ試してみます。
未だに、メールの返信ができない状態ですので
この場をお借りしてお礼とさせていただきます!